2007年12月30日日曜日

上海空港国内線にて


先日、上海へ行き、天津へ戻って来る時、上海虹橋空港国内線
待合ロビーのShopにて、
画像のような物を発見し、即、買い!
それは・・・・・お茶!
オシャレな入れ物に入った「中国茶」。
容量は、50g。
この〝ライチ紅茶〟で、RMB48元(もした! でも一番安い!)
他にも、ジャスミン、鉄観音、緑茶系など。
値段もビックリするくらい高い値段! (〝サギだぁ!〟とも言えるかもしれませんね)
この〝ライチ紅茶〟を飲んでみましたが、〝ライチ〟の香りが高く、
非常に美味しかったですよ!
RMB48元(¥720.くらい)なので、ちょっとした「お土産」でもOKですね。
容器は、丁度、日本にある「ルピシア」と、ほぼ同じです。
「ルピシア」で思い出しましたが、
上海そごうのデパ地下に、店舗があります。(和菓子屋さんの隣!)
日本のLUPICIA(ルピシア) と比べると、種類は豊富ではありませんが・・・・
  ※前はL'EPICIER(ルピシエ)という名前で社名変更世界のお茶専門店
仕事疲れのストレスに、〝ミントティー〟を飲んで、ホッとしてみては如何ですかぁ?

0 件のコメント: