2007年12月3日月曜日

夕方の交通事情



天津に限らず、中国の都市部では、年々、交通渋滞が増えている。

マイカーを購入する人たちが増えている証拠だろう!

最近では、容易に免許証も取得出来るらしいが・・・。

正直、怖くて運転は出来ない!
車は、車で、縦横無尽に・・・。自転車や歩行者も我が道を行く・・・。

「どうぞ、ぶつかって下さい!」と言わんばかり!
危険です!
無秩序の中に、秩序があるのでしょう。
駐在生活の中で、何度、「もぉ~ダメだぁ~!」と、
思ったことがあるだろうか・・・!
何度か、×××××場面に遭遇した事もある。
自分の身は、自分で守らなければならない場所。
自分だけが気を付けていても、相手が注意してくれなかったら、何の意味もない!
クラクションを常に鳴らしているが、いざという時に、何の効果もない!
左右と後ろは見ていない! 常に前のみ! 前進あるのみ! という交通ルール?なの?
中国生活の中で、交通事故だけは、シャレでなく、十分に要注意!!



0 件のコメント: