2007年12月7日金曜日

ついに成功!




今まで苦労していた、N73でのSMS送信。

上記のブロガーの記事を参考にしながら、再びチャレンジ!

分かり易く説明してあるので、意外にも簡単に出来ました!

作業的に、フォントを探したり、リネームしたり、必要な「アプリ」を

探し出したりするのに時間がかかりましたが・・・・・。

NokiaのFirmware日本語版は、まだ出ていないので、

基本的には、OSを日本語に書き換える事は、

現時点で、素人には無理のようです。

中国で生活している自分にとって、中国語も必要なので、

Firmwareを書き換えた結果、中国語がどこかへ行ってしまう事は、

非常に困ってしまう事態です。

一つ問題なのが、SMSを送信する相手側が、日本語フォントがあるか、

或いは、読み取れるか・・・です。

〝ひらがな〟は読み取れるようですが、変換された一部漢字は、

「□□□」としか反映されないようです。

相手が日本人であれば、前後の文章で、読み取れますけどね!

操作的に面倒臭いですが、結構なツールです!

0 件のコメント: