ANAの中国路線就航20周年を記念として、昨年から、パンダ飛行機が飛んでいます。
結構、幻の機体なんですよねぇ。
ここでの話しですが、飛行機の機体に、ポケモンなどの特別仕様がありますが、
塗料を塗るだけでも、機体の重量、燃費などに関係するそうです。
だから、以前、アメリカのノースウエスト航空が、赤メインの色を止めちゃいましたよね!
このパンダ飛行機の機体数も少ないそうです。
北京、青島、瀋陽、上海、杭州、広州、厦门などの路線のどこかで、見かける事が
出来るのでしょう!
でも、機体が特別な訳ではありません! B767-300です。
普通の機体と全く同じなんですよねぇ。
普通であれば、機内食に、せめて・・・「パンダシュークリーム」が出てもいいのに、
出なかった・・・・・。
そのかわり、日本から北京へ戻って来る時の、普通の機体の時、
機内食で「パンダシュークリーム」が出て来た!
おいおい、全日空、よぉ~く考えよう!
パンダ飛行機の時に、「パンダシュークリーム」を出すのが普通だろう!
追伸:最近、中国の乗客者が増えて来た気がする。
CA(中国国際航空)&FM(上海航空)が「スターアライアンス」に加盟した為、
コードシェア便扱いになるからであろう。
しかも、ビジネスクラスを独占している状況を見ると、お金○ち?
エコノミークラスでも、多いですねぇ。
でも、相変わらず、マナーは・・・ですねぇ。
中国人CAは、中国人の乗客に対し、何があっても、絶対に注意しません!
日本人CAも同様!
声を大にして言いたい! なんでやねん!!
0 件のコメント:
コメントを投稿